勉強していて全く集中ができません。 少しできたと思ってもすぐに違うことを考えちゃったり、悩んでしまったり、他のことをして楽しんじゃったりします。 どうやったら集中できるようになりますか? 集中力の高め方を教えてください。

集中力がない理由は3つ。 その3つを見直すことで集中力は高まります。シンプルですがすごく効果ありますよ!

✴︎この記事を書いているわたしは、自分はバイリンガルとは言えないけれど20歳になるバイリンガル娘を育てました。
カナダ親子留学4年間において海外での英語子育ても経験しました。
娘をバイリンガルに育てたことも、この集中力法があったから頑張れたと思います。 何事も達成するためには3つの理由を改善すると集中力が得られます。 しかも継続ができます。

本記事を読むことで、自分がなぜ勉強ができないのか、集中が続かないのか、3つの理由のどの部分でつまづいているのかがわかるので、そこから改善していけると思います。以下のContentsの順番に説明していきます。

スポンサードサーチ

集中力を高める方法:理由 その1→決めていない

向かう方向を決めて!

何をやるにも、どこに向かっていくのかが決まっていないと動けませんよね。

旅行に行くにしても、
「行くんじゃないの? なんで出発しないの?」
って聞かれても行き先が決まらないとどこにも行けませんよね。

勉強も同じです。
まずは行き先を決めましょう。

行き先って?
それは勉強をする理由だったり、目標だったりです。

それはワクワクするものだったり
ちゃんとやろうって思えるものがいいです。

勉強をする理由は何でもいい

勉強する理由・・・
例えば・・・

【一般的にちゃんとした理由】

●将来は国際的に活躍したいから国際系(英語学位)の大学か海外大学に進学したい

●将来はエンジニアになりたいから理系の大学に行きたい

●将来は医者になりたいから医学部に行きたい

●将来は国際協力がしたいから英語学位の国際教養学部に行きたい

●将来は経営者になりたいので経営学部に行きたい

●将来は給料の高い会社に就職したいから国立早慶上智あたりには行きたい

●将来は官庁とか希望だから国公立に行きたい

【将来は決まっていなくてもがんばる理由はある】

●好きな人と同じ大学(高校)に行きたい

●好きな服をたくさん買いたいから給料の高い会社に入りたいから

●勉強できる彼氏がほしいからいい大学に行きたい

●おしゃれカフェがたくさんある表参道が好きだから青山学院に行きたい

●ここで頑張れなければ将来何もできないから自分を鍛えるためにがんばりたい

●逃げるか逃げないか、だったら逃げないを選ぶ人になりたいから

●親が働いたお金で払った塾代を無駄にしないため

●もてたいからいい大学行きたい

●将来、いい車に乗りたいからひとまずいい大学行きたい

●頑張れない奴ってなんだかんだいってダサいからがんばる

●勉強したら背が伸びると設定してがんばろう

●ここでがんばったら○○くん(さん)が自分を好きになってくれると設定してがんばろう

理由はウソでもいい、設定して洗脳しちゃおう

上記に挙げた後半は、「設定しておこう」「思おう」みたいになっていますよね。

そうなんです。

理由がなければ、自分を暗示にかけてよう

これをやらなければ、肌が荒れる、でもいいし・・・
これをがんばらなければ、彼氏が浮気する・・・でもいいし
ここで集中しなければ、将来はデブでブスになる・・・でもいいし

何か設定してがんばりましょう。

とにかく逃げるよりやった方が得るものは何だってあります。
勉強する意味とかなんちゃら考えているよりも「がんばる」っていう経験、「受験を真剣に乗り越える」っていう経験をしないよりした方がいいに決まっています。

※「勉強する意味」ですよ。 「古文をやる意味」とか細かく文句を言っている人は結局逃げているだけ。

大人だって「洗濯をやる意味」なんて考てぼ〜っとしていたら家中の服が臭くなりますよね。
だから「古文やる意味」とかいちいち考えて立ち止まって「今ここで逃げずにがんばる意味」を考られなければ、人生が臭くなっちゃうよ。

設定するだけで意味あるの?

そうなんです。
やらなければならないことに、本来は理由なんて必要ないんです。

お母さんが洗濯をやるモチベーションとか目標とかあると思いますか?
やらなければいけないからやっていますよね。

世の中の働く大人たちに、毎日毎日、がんばる理由があると思いますか?
ある人もいると思いますが、大半がやらなければいけないからやっています。

勉強って・・・・
つまり、そういう練習でもあったりします。

いくら将来、起業したり、フリーの仕事をしても、やりたくない部分や、あまり気が乗らない業務はあるはずです。

何をするにしても目的を達成するためには、その「作業」も必要だったりします。

その「作業」にいちいち「理由がないとできない」「モチベーションが上がらないからできない」とか言っている場合ではないので、何かを設定してでも、前に進みましょうっていう意味です。

集中力を高める方法:理由その2→自分をを信じていない

過去ができなかったから未来もできないわけない

生徒3

どうせやっても結果が出るわけないし・・・いつもやってもできないしな〜

いやいや、過去ができないから未来も出来ないなんて・・・
あり得ます?

昔、トイレも行けなかったのに行けますよね〜
昔、1人で食べられなかったのに食べてますよね〜
昔、かけ算さえ知らなかったのに今は知っていますよね〜

人間は進歩、進化していけるんです。

ただ生きていると・・・
成功体験より失敗体験が増えてしまう時期ってありますよね。
そういう時に自信を失います。

このまま自分はできないと思ってしまうと
人生ずっとマイナス方向にしか進まなくなっちゃいます。

エイって勇気を出して前に進んでみる勇気が必要です。

がんばる過程で恥をかく自信があるから自信ない

人生、順風満帆に失敗なく進むのがヒーロー、ヒロインですか?

映画とかドラマのヒーロー、ヒロインはずっと問題なくハッピーでしょうか?
もしそんなストーリーがあったら感動します?
その主人公を好きになれます?
なれませんよね〜

挫折したり、恥をかいたり、どん底を経験したり・・・
そんなことから立ち直って、最後かっこよくなる!
みたいなストーリーにみんな感動しますね。

がんばってもうまくいかなくてもがんばった方がいいですよ。
恥をかいてもやった方がいいですよ。

だってその方がかっこいいから。
優等生はみんなそうしているから。
いい子はみんなそうしているから。

いい子は恥をかくんだよ
優等生は恥をかける人のことを言うんだよ

今、まさに自信がないなら・・・
これから盛り上がるところです。

一度も苦労もなく、自信を失ったこともない人間に将来、共感してくれたり、ついてきてくれる人なんていないと思いますよ。

今、あなたが落ち込んだり、自信を失っているこの瞬間は、実は人生の宝物だったりします。

有名なリンカーンの言葉があります

あなたが転んでしまったことに関心はない
そこから立ち上がることに関心があるのだ

自信は「結果からくるものではありません」
何があっても立ち上がってきた過去の経験から本当の自信はつきます。

これから立ち上がれる自分を信じてあげてほしい

参考記事→【自信の作り方】自信ノートを作って今日からスタート【速効】

集中力を高める方法:理由その3→動いてない

ウサギとカメのウサギさんタイプ

やる理由も決まって
自分を信じることもできて
・・・
それでも勉強できない、集中できない人って・・・
いるの??

実は・・・
この段階の人、かなりいるんです。

周りに見た目がかっこいい人って・・・
もしかしたらこのタイプの可能性あります。

言ってることはすっごくかっこよくて
自信もあって、モチベーションも高いのに
なぜか実はな〜んにもやってない人。

自分をかっこよく見せるのは得意で
自分を大好きだから自信もたっぷりなのに
酔っているだけで・・・
実行力がない人・・・・

もともとなんとなく頭良かったり
もともと出来るタイプだったり・・・

そんな人はウサギとカメのウサギになってしまいます。

こういうタイプって・・・
実行していないことにさえ気づいていない場合があります。
本気で「そのまんまの自分」がかっこいい、すごいって信じています。

かっこつけて言うその言動に自分が洗脳されちゃって、すでにうまく行っていると思い込んでいるタイプがいます。

あなたが上から目線で話しかけている友人達は、しっかり努力していますよ!

負けウサギにならないうちに行動しましょ!

面倒くさがり屋さんタイプ

やらなくちゃいけないことはわかっているし、勉強する理由も決まっているんだけれど、決して自信がないわけでもなく、やったらできるんだろうと自分を信じてもいるんだけれど・・・
とことん面倒くさがる人・・・
います。

でも実は・・・
面倒くさいって、人生で1番よくないと言っても過言じゃないんです。

面倒くさいせいで大事なチャンスを逃したり
面倒くさいせいで大事な予定に間に合わなかったり
面倒くさいせいで提出期限を過ぎちゃったり
面倒くさいせいでお部屋が汚かったり
面倒くさいせいでお肌が荒れたり
面倒くさいせいで太ったり

自分に起こるたいていのよくないことって・・・
面倒くさがったことが原因だったりします。

実は出来る人なのに結果が出ていない人の大半が面倒くさがり、なのかもしれません。
もったいな〜い!

誘惑に負けまくるタイプ

せっかくがんばる理由も決まって、自分に自信がないわけでもないし、面倒くさがりってこともないし、自信過剰のウサギとカメのウサギさんでもないのに・・・

スマホに負ける
SNSを開くとそこに集中しすぎ
YouTube見たらやめられない
鏡を見たら気になって何度も見ちゃう
絵を描きたくなって勉強中に気づいたら絵を描いていた
テレビを見ちゃう

などなど・・・

スマホを親に預けるとか、スマホを何重かに袋に入れてすぐには触れないようにしちゃうとか・・・工夫が必要ですね。

迷走・思考めぐりタイプ

生徒8

わたしの人生に勉強って必要なのかな? 親のレールになんか乗せられたくないな〜 勉強なんかしてなくても幸せになってる人っているしね〜 Youtuberとかになった方が幸せそうだな〜 勉強不要じゃない? wわたしの人生、なんかつまんない方向に行ってないかな?

う〜〜ん、こういう・・・勉強中に迷って瞑想してして思考をめぐらせて・・・
自分ワールドの迷子になるタイプ・・・いますよね。

まあまあ、色々考えられて素晴らしいんですが・・・

色々ウンチク言う前に、目の前の勉強から逃げないでやってごらん!

その先に
もっと深く考えられたり
伝えられることが多いYouTuberになれたり
勉強していない幸せそうに見える人より幸せになれたり
もっと深く語れること、増えますよ。

今、語りたいこと、いっぱいあるんだろうけれど、今の君が語るより、逃げずにやった、やりきった後に語ってほしい。
もっといいこと語れるはず!

このタイプは頭悪くないんですね。
文章書いたり、語ったりするのは好きなタイプなので、勉強から逃げずにがんばると、それをまた語れますし、そこで得た知識や経験からもっと発信力がついてくると思います。

ただ・・・
逃げてしまって頑張らないと・・・
若い経験のない心と頭で、幼い自分ワールドを語りまくるだけの人で終わってしまいます。

せっかく才能あるんだから、今は逃げずに行動してみよう!
興味のないことでも逃げるよりやった方が得られるものは大きいよ!

その後でゆっくり、君の思いを聞いてみたいと思うな。
いいこと言いそうだね。

集中力の高め方:まとめ

集中力が続かない、勉強ができない理由は3つしかないです。

決めて!
信じて!
動け!

過去にわたしにこのことを教えてくれた人がいました。
すごく尊敬する人かというと・・・そうでもないです(笑)
尊敬ゼロかというと、そんなことはありません。
でも、この言葉だけは納得しまくったのを覚えています。


今、子育てをし終わって思うことは
勉強しなくてはいけないのに立ち止まっている理由はこの3つのどこかにあります。
もちろん2つ以上当てはまる人もいます。

悩んだ時に悶々と悩んでも迷路にはまります。
そんな時に自分がこの3つのどこでつまづいているのか、確認してみるといいと思います。

【集中できない時に確認するべきこと】
●頑張る理由を決めていないのか
●自分を信じていないのか
●目標に向かって動けていないのか

これは勉強だけでなく、何かを目指していく上でも振り返る時に今でも自分自身も確認します。

ダイエットも同じだったりします。

家の片付け、断捨離なども同じだったりします。

何か新しいことに挑戦する時も同じだったりします。

要するに、今、中高生のみんなが、勉強から逃げないで

決めて・信じて・動け

の練習をすることは、将来に必ずや役に立つスキルとなります。

さあ!

決めて!
信じて!
動け!

その先に必ずあなたらしい人生のストーリーが創れます!!