育児を頑張っていますが、育児ノイローゼまでいかないけど、なんだか憂鬱になってきています。 楽しいはずの子育てが楽しくないと思えたり・・・これってノイローゼ? 楽しく笑顔で子育てして明るいママでいたいのに・・・どうしたら楽しく子育てできるようになりますか?

乳幼児の育児が永遠に続くわけではありません。 子どもはずっと幼いわけではありません。 先の先を想像してみると、実は乳幼児の育児中って、後から振り返ると自由な時間でもあるんです。 そこに気づいていくと毎日がとてもクリエイティブで楽しくなってきます。 そんな今までと違った観点から子育てを楽しむ方法をお伝えします。

✴︎この記事を書いているわたしは、自分はバイリンガルとは言えないけれど20歳になるバイリンガル娘を育てました。 夫は優しいですが超忙しいので、すごく育児を手伝ってくれたかっていうとそうではありませんでした。 そんな中、英語子育てしたり、色々なことで頭いっぱいでノイローゼとかになるより、頭がクリエイティブな感覚でいっぱいでした。 主婦っていう意識もあまりなく、お家コーディネーターとか思って楽しんでいました。

以下のContentsの順番に楽しくクリエイティブに育児時間を過ごしていく方法をお伝えします。

スポンサードサーチ

育児ノイローゼ対策:ただのベビーシッターじゃない

【周りを気にしないで自分らしく】

赤ちゃんが生まれて、ママになったりすると
ママなのにおしゃれしたリメイクしたりすると、とやかく言う人がいたりします。
パパもいつまでもダンディだととやかく言う人、いますよね?
あれ?  今でもそんな化石みたいな人っていますかね?
まあいますよね(笑)
そんな人、気にすることないです。
どうせ化石ですから。

まだ若いんだし、めいっぱい輝きましょ!

【お子さんとの人間関係を意識】

お子さんは今は乳幼児でも、高校生にも大学生にもなります。
その時にママがパパが人として魅力なかったら・・・
その時のお子さんと良い人間関係が築けますかね?
目の前にいるのは赤ちゃんでも、

かわいい瞳の奥に成長したその子の厳しい目があると思ってください。
かっこよく素敵でいましょ!

【ベビーシッターじゃない】

わたしたちはベビーシッターではありません。

・食べさせて
・お風呂入れて
・寝かせて
・オムツ替えて
・公園連れていって
・手を洗わせて
・着替えさせて

これだけならベビーシッターでもできます。
実はお金を払えば誰にでも頼める仕事なんですよね。

でも実は、わたしたちはベビーシッターではなく、その子を世界一愛する親ですよね。
ベビーシッターがするような仕事で消耗している場合ではありません。

でもなぜ、消耗してしまうんでしょう?
なんでため息をよくついちゃうんでしょう?

その答えをこれから書きますので読み進めてみてください。

育児ノイローゼ対策:ただのお手伝いさんじゃない

【給食のおばさんじゃない】

家事をする時に、雑然としたキッチンで作業をしている給食のおばさんをイメージしていませんか?
*給食のおばさんの仕事を否定しているわけじゃないんですが、イメージとして「流れ作業として料理を作る」という意味です。

もしそうだとすると、そりゃあイヤになっちゃいます。
だって学生の頃、社会人の頃はおしゃれして、恋愛して、飲み会行って、遊びに行って、輝いていたはずなのに、今や給食のおばさん?
なんて思ったら、ため息だって1日に1万回以上ついちゃいますよね。

【家事を素敵に】

今って100均でも、素敵な雑貨がたくさん売っています。
我が家も100均にはずいぶんお世話になっています。

自分が毎日過ごす家ですから、素敵にしたらどうでしょう?
お気に入りのグッズに囲まれながら、自分らしい空間で
お掃除したり、お料理したり・・・
そんな自分に酔ってみたりするといいですね。

【インスタとかの活用】

今はインスタとかもあるし、素敵な生活を写真にしてアップしてもいいんじゃないかな?
将来、お子さんが子育てをする時に、ママパパが前向きに家事をしていたり、子育てをしている写真があったら、ママパパライフがインスタなどに残っていたら、参考になるんじゃないかな?

子育てって時に孤独です。

お家を素敵にしても、子どものランチをかわいく作っても
だ~れも見てくれないなら、ちょっと寂しくなっちゃいますね。
そんな時、誰かが見てくれたり、自分の歴史として記録に残ったりすると
前向きに「子育てライフアルバム」を素敵にしようとしますよね。

そう考えてインスタを活用すると、前向きになるなって思うんです。
Facebook Twitterでもなんでもいいんです。
「いいね」な生活をしようとするって前向きで素敵だと思います。

【余談 慶應女子訪問時の良い言葉】

ちょっとここで余談というか
娘の高校見学の時期に当時の慶應女子の校長先生から聞いた言葉なんですが
(娘は出願さえしませんでしたが)
「第三者から見て、客観的に見て、素敵だな、素晴らしいなという生き方をしてほしい」
みたいな内容でした。
はっきりとは覚えていませんが、自分よがりにならず、常に見られていることを意識して、全員ではなくてもいいけれど、多くの人から認めてもらえる生き方をしましょう。
みたいな感じでした。

【誰も見てないみたいで見てる】

そういう意味でSNSっていいですね。

お子さんんと二人きりって・・・
孤独じゃないのに孤独に感じることありますね。

そんな時、第三者の目を感じて、素敵に生きることができたら、とても良いと思います。

一番将来見てくれるのは、目の前にいるお子さんだと思いますよ。
その厳しい目で見られるまでに素敵になっておきましょ!

育児ノイローゼ対策:インスタグラマーじゃない

【キラキラ子育てに見えるけど】

育児を楽しそうにキラキラやっているママパパもいますよね。

その中には2通りのパパママがいらっしゃると思います。

①子どもの記録を残しつつ、本当に素敵な家族を築き上げていらっしゃる
②子育てをおしゃれの一部みたいに楽しんでいるだけ

①の場合は素晴らしいと思いますが、②は困ってしまいますよね。

②を否定するかのように、地味なおばさん、おじさんになって子育てしているのも良いとはわたし自身は思わないのですが、②だって良くないなあと思います。

子育てをおしゃれの一部みたいに、VERYという雑誌に憧れているだけだったりすると、近い未来にハッピーではなくなっちゃいます。

【チャラチャラママの近い未来はインスタ映えゼロかも】

・勝手に写真載せないで!と言い出す
・反抗し始める
・子どもまでチャラチャラして勉強しなくなる
・いい学校に行けなくなる
・成績が落ちる
・英語ができない
・何事も頑張れない子になっている
・面白いけれど賢くない子になっている

これだと小さい頃にはインスタ映えした家族でも、数年後にはインスタ映えを全くしない家族になっちゃいます。

【バランス子育て】

●楽しむ部分

・インスタ映えする休日を楽しむ
・楽しいママ友を作る
・お家をキレイにする
・自分もキレイになる
・インスタ映えする楽しい子育てをする
・楽しい家族のレジャー計画をする
・楽しい家族の外食計画をする

●真面目な部分

・学校ブランドだけでなく真の教育をする
・自分自身の知性も磨く
・社会人としての自分自身も成長する
・本を読む
・子どもに勉強する習慣をつける
・子どもにも本をたくさん読んであげる
・教育情報も入手する
・子どもに「自信」というギフトを与える教育をする
・立派な大人を育てるのが子育てだと意識する

【今も未来も】

今も未来もインスタ映えする家族だったらそれはそれで素敵です。
何もインスタに投稿しなくてもいいんですが、
「自分たち家族って最高!」
って自画自賛できたら素敵ですよね。
今もこれからも、ずっとずっと。

育児ノイローゼ対策:夫がやらない部分は自由にできる部分

【結婚相手は自分で選んだでしょ?】

夫がこれもやらない、あれもやらない
手伝ってくれない・・・

厳しい言い方をするようですが、あなたが選んだ人です。
大昔みたいにお見合いで3度目に会ったのが結婚式でしたってわけじゃないし。

【いやな面に見えてもそれは実はいい面】

きっと何もやらない人を選ぶ人って、基本世話好きなんだと思います。
または自分流で色々やりたがる人。
わたしは後者です。

うちの夫は頼めばある程度なんでもやってくれます。
ただ忙しいので、勝手に気付いてやることはあまりありません。
でもわたしにとってはそこがいいんです。

頼んだことはやってくれる
頼まれないことはやらない
これがわたしにとって自分の自由になれる夫との家事分担。

【結婚相手って・・・】

・あなたが世話好きなんだなって思うと相手は世話され好きになる
・あなたが世話され好きになっていると、相手は世話好きになる

結婚相手ってお互いがお互いの望みを知らず知らずに叶えている。

【失敗しちゃう例として】

・結婚前はラブラブだから世話をいっぱいしてあげて尽くしてあげた
・でも結婚後はやっぱり家事分担してほしい
→これだと相手はどうしてほしい子なのか混乱しちゃう

【解決策として】

日々の生活の中のイライラのぶつけ合いじゃなく、夫婦会議をして、今後のことをしっかり話し合っておくといいと思います。

【主導権あれば大変だけど主導権ある方がいい】

わたしは基本、自分がこだわる家事は自分でやります。
こだわらない部分を夫に頼みます。
子育ても同じくです。
主導権が自分にあります。
そのため、家の中の家事育児はわたしに負担が大きいかもしれません。
でもそれがわたしの望みなんで、大丈夫です。

【夫が何もやらないなら妻は子育て独裁者】

やってくれない=一人で勝手にやれる

いちいち相談するとかめんどくさいことってありますよね。
どの習い事?
どの塾?
夏はどうする?
休みはどこ行く?
どのおもちゃがいいかな?
どの教材がいいかな?

独裁者なら決断は早いです。

大企業が決定遅くて、古い企業体質から脱却できないけれど、フリーランスとかベンチャーの方が身軽に時代に乗れる!
なんて言いますが、小さい家庭という経営であれば誰かしっかり者が独裁者になった方が、事が早くうまく運びますよ!

夫が手伝わないなら独裁者になっちゃおう!

育児ノイローゼ対策:実は頭はヒマ

【頭の中はヒマ】

育児って忙しいようだけれど、実は頭の中はヒマなんです。
そうですよね?

夫への文句や、ママ友とのトラブルや、幼稚園の先生への文句とか・・・
そういうネガティブなことに頭がいっぱいかもしれませんが、すぐに決断しなければいけないこととか、今すぐ仕上げないと怒られる案件とか、ないですよね。

【中高生の親を想像】

●小さい子の子育て

子どもをただただ食べさせて寝かせて・・・
とこちらがコントロールできますよね。
まあ30分遅く寝たとか、なかなか食べないとかありますが、もしそうだとしてもその子の人生にあまり影響はありません。

●中高生の子育て

中高生の場合、提出物を忘れた、試験の結果が悪いなどなどがあると、受験に失敗して人生にも少なからず影響します。

この段階になると、ベビーシッターの域をはるかに越えて、「人材育成」みたいな位置づけになっていきます。

そうなると「ベビーシッター力」ではなく「親力」、「人間力」、「時間管理」、「情報力」、「人材教育力」、「真のリーダーシップ」、「人間の器の大きさ」などなどが試されることになります。

●中高生子育ての家庭経済

塾代などにお金がかかり、留学したいなどと言い出すかもしれません。

ベビーシッターから手が離れたと思ったら、仕事を本格的にはじめないといけなくなります。
今までの「家族のレジャー代」、「ママ友とのランチ代」、「自分の服代」とかじゃなく、ママもパパもがんばらないと子どもの教育費が支払えない、なんてことになっていきます。

●親力発揮+経済力をつける=頭が忙しい+時間がない

乳幼児子育てとは比べ物にならないほど頭も身体も忙しくなります。

●子どももかわいくない

何歳になっても子どもはかわいいですが、かわいくなくなります(笑)
思春期、反抗期で、芯からムカつくことを言ってきたり、あまりに態度が悪くて心底イライラしたり・・・
乳幼児期の「食べない」、「寝ない」、「片づけない」が懐かしくなるほど中高生の態度はハンパないです。

【まとめ:今は頭がヒマ】

そう、だから乳幼児期は身体は忙しくても、疲れても、頭はヒマなんです。
そこを生かしていくとよいと思います。

子どもと遊びながら、子どもが何かに夢中になっている時に、今後の家族のこと、子どものこと、自分のこと、夫婦のこと、親のこと、レジャーのこと、今後の仕事のこと、学費のこと、色々と考えられるはずです。

育児ノイローゼ対策:情報入手

【スマホ片手に育児でも危険がなければOK】

化石みたいな古いおばあさんから(わたしも若い人から見たらそうかな?)
「スマホ見ながら子育てなんてよくないわよ~」
なんて言われたとしても、

スマホ=遊びじゃないこともありますね。

子育ては子どもの笑顔を見ていることだけが子育てじゃない時代。

愛する子どものための情報がスマホの中にはたくさんあります。

【スマホから得られる情報】

・子どもとの遊ぶ場所情報
・家族旅行情報
・子どもの習い事情報
・幼稚園・学校情報
・塾情報
・英語教育情報
・留学情報
サマースクール、サマーキャンプ情報
・良い本情報
・ママのスキンケア情報
・ママのおしゃれ情報
・健康情報
・便利グッツ情報
・整理整頓術情報
・美味しいレストラン情報
・お料理レシピ情報
などなど

【前向きにスマホ】

ハッピーファミリーを創るために前向きにスマホを見ているのであれば、今の時代は素晴らしい時代です。

家にいながら、公園にいながら、ママパパがクリエイティブにハッピーファミリーを創るための情報を入手できるんです。

【情報力も親力】

今の時代、情報力も親力だと思います。
スマホがあって、前向きに検索すれば、頭がクリエイティブであれば、どんどん素敵な家族を創っていけるんですよね。
ワクワク検索しちゃいましょう!

育児ノイローゼ対策:創作活動

育児って・・・
主婦って・・・
ママパパって・・・
昔のイメージのままやっているともったいないですよ。

自分自身で好きなようにお家も家族も教育も創造していくことができるんです。

【お家】

どんな雰囲気のリビング?
どんな雰囲気のキッチン?

●わたしと夫の結婚当初

我が家も結婚当初はめちゃめちゃ小さな家でしたが、カントリーっぽく工夫をたくさんしました。
少しずつカントリーっぽいものを揃えて、小さいのに工夫いっぱいのお家にしていました。

●こだわりって大切

新婚ってこんな家具
お金ないから仕方ない
・・・
とかじゃなくて

100均でもいいから、「我が家色」「自分色」を出して、毎日暮らす家だからこそ、最高に居心地よくしたいですね。

レジャーにばかりこだわったり、外食ばかりにこだわっても、それって「たまに」のことです。

毎日毎日暮らす家を、自分の最高に居心地のよい素敵空間にしてみましょ!

●子育てしながら

1つずつ揃えるとして、何から変えようかな?
まずは洗面所かな? 100均行こうかな?
毎日ゆっくりするパソコンの周りをスタイリッシュにしようかな?
子どものグッツを入れるところも素敵にしようかな?
とか・・・
子どもがまったり遊んでいるのを眺めながら、寝かしつけをしながら、頭の中をめちゃめちゃクリエイティブにしちゃうと楽しいですよ!

●我が家のおもちゃ箱のこだわり

子どもがいても、子どもが寝てから夫婦で楽しむ時間が好きでした。
おもちゃ箱を木製のおもちゃが入っているとは思えないおしゃれな箱にして、子どもが寝ちゃったら、すべてのおもちゃはそこに入れてしまいます。

そうすると

子どもがいない家庭のリビングみたいになります。
そんな空間で飲むお酒は美味しいですよ〜
お家が夫婦のデート空間になります♡

育児ノイローゼ対策:理想の自分像の探求

【いいママパパになるにプラスして】

子どもが小さい頃って、「いいママパパになる」っていうところに固執しがちです。
でもわたしたちって、ママパパである前に1人の女性であり男性で、1人の人間で、1人の社会人です。

いいママパパになるってことにプラスして、どんな人になりたい?って考えることって大切です。

【将来何になりたい?はまだまだ続く】

小さい子のママパパってまだまだ若いですよね。
35歳から40歳くらい?
もっと若い?
「将来の夢」ってお子さんにだけある特権じゃないですよ。
ママパパも5年後にどうなっていたいか? 10年後は? 20年後は?
って考えていくことって大切です。

●職業

・今のままである必要はない
・子どもの成長に合わせて変化してもいい
・資格を取ったり勉強しはじめてもいい
・情報を集め始めてもいい

●美

・スキンケア
・ボディケア
・ヘアケア
・ダイエット
どんな素敵な女性、どんな素敵な男性になろうかな?
考え続けないとですね。
美魔女でも、ちょい悪でもいいじゃないですか!
パパママになったら「こうあるべき」なんてないし、お子さんが将来、自慢したくなるような素敵な大人を目指していきましょ!

●知識、知性

・本を読む
・ネットで情報を知る
・勉強する

さっきも言いましたが、お子さんに食べさせて、お風呂入れて、寝かせて、遊ばせてだけなら、他人のベビーシッターにもできます。

しかし

知識があり知性があり、しかも子どもにあふれる愛情がある「親という大人」が子育てをすると、子どもを幸せに導くことができます。
そのためにも知識を得ておきましょう!

●私ごと

子どもの教育費のために、ビジネスをはじめよう!
な〜んて思った時があって、さんざん本を読みまくりました。
成功哲学、経営、ビジネス、リーダーシップなどなど。
子どもが学校に行っている間にセミナーや勉強会も数多く参加しました。
まあ、残念ながら、それはうまくいかなかったのですが(撃沈)
得られたことはたくさんありました。
その時に読んだ内容、セミナーで学んだ内容が、反抗期、思春期の娘を支える力となり、より絆が強まる家族関係を築く力となりました。

育児ノイローゼ対策:将来の学費予想と将来設計

学費予想

【子どもの環境を買う】

いい教育にはお金がかかる、これ事実だと思います。
どこにいても「心」は親がちゃんと導いてあげると育つのですが、「勉強という作業ができる力を身につける」、「知性を身につける」、「品位を身につける」、「努力できる仲間に出会う」・・・などなど、良い環境を与えてあげないとなかなか身につかないものもあります。

【留学】

これまた「環境を買う」という教育になります。
英語のみならず、留学という経験は
・視野が広がる
・英語学習のモチベーションのきっかけ
・自分自身を知る
・世界という視点から物事を考える
などなど、単に英語教育だけではない素晴らしい経験ができます。

・高校交換留学?(高2帰国? 高3帰国?)
・夏期短期留学?
・高校私費留学?
・高校卒業留学?
コスパがいいのはどれ?

【学校選び】

・付属校:良い環境だけど勉強しなくなる可能性大
その子−学校名=ゼロ という人間になるかも
・中高一貫:良い環境だけどまた塾代かかる
・公立:安いけれど環境悪いかも、情報少ないかも、塾代かかる

【塾選び】

個別?
集団?
個別と集団の両方?

【英語教育】

英語教材?
英会話?
海外サマーキャンプ?
英語の塾?

✴︎参考記事
家族夏休みワクワク計画

将来設計

【子どもの成長に追いつけるか】

子どものために色々考えていると、子どもだけではなく、自分たちも成長する必要があることに気づけます。

早く大きくなってゆっくりしたいな〜
なんて思いは消え去ります。

「大きくなるの、待ってて! ママパパが成長するまで待ってて!」

ってなります。
我が家はそうでした。

【今のまったり育児の間に】

・子どもがまったりおもちゃで遊んでいる間に
・なかなか寝れない子どもと横になっている間に
・子どもがダラダラ食べているのを見ている間に
頭をフル回転して、情報を入手して、勉強して・・・
やること満載です!

育児ノイローゼ対策:大人になった子どもとの関わり

今は想像できないかもしれませんが、子どもは大きくなります。
ちょっとここでは我が家のことをお話します。

【おしゃれの相談相手】

女の子なら一緒に洋服を見に行ったり、メイク用品を見に行ったり・・・
きっとダサいママだと一緒に行けないかもって思ってわたしは頑張ってスキンケア、ダイエットなどしていました。
女の子の先輩として色々と相談されることも今でもあります。

【恋愛の相談相手】

「お母さん」というより、「女性の先輩」って見てもらえると、恋愛についても色々と相談してくれます。
すごくオープンな母娘関係になれます。

【夫とわたしと娘】

・娘はわたしと夫が仲良しなのを知っているので、「今日は2人きりで食事してきていいよ〜 たまにはデートして!」なんて言ってくれます。

・夫に愛されてトクしているわたしの女性としての生き方を見ています(笑)

・ちょっとワガママな妻を愛している器の大きな父親を尊敬しています。

・父親を男性としても見ているみたいで、わたしに話す時より声を高くしてかわいこぶる娘です。

【社会人としての親】

・辛い時でも働いている親
・失敗しても立ち上がった親
・チャレンジし続けている親
・勉強している親
・自分の学費を払えている親
・留学させてくれた親

その愛情もわかってくれていますし、将来のことで悩んだ時に相談してくれます。
もちろん大切な相談はもっと詳しい人に聞くようにアドバイスしますが、娘が相談してくれることで、娘が何を考え、悩んでいるかがすぐにわかります。

【ふざけ合う関係】

今ではみんなで我が家でとことんお酒を飲んで騒いだり、居酒屋に行ったり、おしゃれなワインバーに行ったり、カラオケで歌いまくったり、楽しく過ごしています。

それは小さい頃から「親」という部分と、「楽しく過ごす大人」という部分の両方を見せてきたからかなって思っています。

早く大人になって、ママパパに加わりたいって思っていたようです。
今は親子というより、仲良しチーム、みたいな感じです。

育児ノイローゼ対策:その間にできることいっぱい

【身体は忙しく頭がヒマな育児】

子育てって、身体は忙しいのに頭がヒマ過ぎて孤独すぎておかしくなりそう!
わたしはそう思っていました。

【単純に幸せは感じられない】

子どもが生まれて、周りは「幸せでしょ! かわいいでしょ〜」
なんて言ってきますが、心の中では「?」って思っていました。
もちろん幸せですし、子どものこともかわいいんです。
でもどこか・・・自分自身はハッピーじゃないっていうか・・・

【クリエイティブに将来設計が楽しい】

そんな時に、今回述べたようなことを考え出してから、頭がが超忙しくなり、毎日のクリエイティブな生活が超楽しくなりました。

【知れば知るほど焦る時の流れの速さ】

時間が足りない、情報が足りない、力が能力が足りない・・・
と焦る気持ちさえ出てきました。

【今日からクリエイティブ子育てのスタート】

きっとこの記事を全部読んでくださった方は、頭と心がワクワクと忙しくなっていることと思います。

小さな我が子の視線が今までとは違うように見えてくるのでは?と思います。

何から手をつけていいんだろう?
といい意味の焦りを感じているかな?と想像します。

皆さま自身の個性を生かした素敵な家族、お家、教育、ご自身のキャラクター、ご夫婦関係・・・などなどがクリエイティブに築いていかれることを願っています。

※どうしても育児ノイローゼで誰かと話したい場合はカウンセリングをしよう!

⇨オンラインカウンセリング cotree公式サイトはこちら


人気記事

●教育費系
家計見直しで固定費削減→年間37万減った【面倒だけどやった方がいい】
子育て中の副業は即収入必須【夢実現を子供の成長は待ってくれない】
【子育て最終章】子供の受験と学費を考える専業主婦の再就職
教育費の貯め方−子供の未来が変わる【今できる具体的な方法あり】
【悲報】子育て費用 ほとんどが学費【結果を出さないと意味がない】

●バイリンガル教育・幼児教育系
【バイリンガル教育あるある】日本語と英語が混ざる時の対処法−5選−
英語で遊んでくれるベビーシッター会社9選【子供もママも笑顔】
おうち英語のかけ流し全集!言語も文化もネイティブ【成功立証済み】
子供が小中学生のうちに見せておきたい洋画66選【感性と英語が育つ】
【コスパ最強】ディズニー英語システム効果【20歳の娘を育てた結果】
子供の習い事の選び方−親が決める【プログラミング・英語・国語】
子供が小中学生のうちに見せておきたい洋画66選【感性と英語が育つ】

●受験系
国内国際系学部(英語で授業の大学学部)ほぼ全て紹介
【朗報】家庭教師・個別指導の選び方【反抗期子育ての秘密兵器】
英検2級からのTOEFLの勉強法【はじめの一歩を確実に踏み出す方法】
国内国際系学部(英語で授業)AO入試出願へのロードマップ

●留学系
カナダ親子留学 その1【今すぐ行きたくなる】
【安心】海外留学には楽天銀行デビットカード【緊急時対応付】

●生活系
【家事代行会社6選】月1回家事代行頼む生活は控えめに言って最高
【ドカ食いOK】イエットルーティン【即効性サプリの秘密暴露】


にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ