幼児英語教室に行かせるべきか迷っています。 色々トライアルしてみたんですが、英語が出来るようになる気がしなかったんです。 でもネイティブの英語に触れたり、覚えた英語をアウトプットする場を与えてあげた方がいいと思ってます。 もしおすすめの幼児英語教室とかあれば教えてほしいです。



結論ですが
幼児英語教室は意味がありません。


理由はバカな大人でもわかるような stand up, sit down, jump, danceみたいな動詞の動作ばかりをして歌を歌って踊ってるだけなんで家でも出来るからです。
それだけでなく日本語ばかり覚えて帰ってくるのでその投資は無駄です。


せっかくの言語習得黄金期をそんなところに時間とお金を使っている場合ではないと思います。


ママ2

言語習得黄金期を無駄に過ごさないためにはどうやっていい英語環境をおうち以外で与えられますか?


私自身も幼児英語教室に娘を通わせてがっかりして、辞めました。
色々試行錯誤してたどり着いた一番良かった方法を本記事でご紹介します。


【幼児英語教室の選び方】
①プライベートレッスンであること
②先生にこだわること
・ネイティブな人(発音+文化)
・子供好きな人
③親が主導権を取ること
・遊んでほしい内容を提案
・話しかけてほしいテーマを提案
・読んでほしい本とその後の対応を提案

【理由】
・プライベートである理由
→英語しか通じない人と2人きりになることでネイティブ家庭空間になる

・ネイティブにこだわる理由
→発音もネイティブで英語圏の文化で育った先生であればネイティブ親子のような時間が作れる

・子供好きの先生にこだわる理由
→子供好きであれば自然に我が子と接するように接してくれるからネイティブ家庭空間が作れる

・親が主導権を取る理由
→いくら子供好きで子育て経験があっても英語がネイティブじゃない子を前にすると「英語を教えようとする」傾向があって自然な会話にならないことが多いので遊ぶ題材を毎回こちらから与えておくとネイティブ家庭のようにやってくれる

この記事を書いている私は英語子育てをしてアウトプット環境を探すために幼児英語教室に娘を通わせました。 しかし子供達が日本語ばかり話すし、英語が出来ない子を相手にネイティブの先生が歌ったり、踊ったり、笑わせたりするだけで「こんなことなら自分でも家で出来るのに」と月謝が無駄に思えてきました。 なんとかもっと娘に洋画に出てくるパパやママみたいに話しかけてくれる人を探したい! と思ってプライベート英会話をスタートしました。 そのプライベートネイティブ講師をネイティブママやネイティブパパみたいに接してくれるように試行錯誤しました。 その結果ものすごいコスパいい時間をゲットしました。


ここまで読んでもうやり方わかった!という方はここまで読むだけで十分です。


ただ本記事ではプライベート英会話を探して、ネイティブ家庭の空間、時間を作ってもらうまでの流れをご紹介します。 プライベートになってママがいないと泣いちゃうっていう子の対策もあわせてご提案します。

スポンサードサーチ


幼児英語教室は意味ない⇒プライベート+親が仕切るのがコツ

繰り返しになりますが、幼児英語教室は意味がありません。
理由は言語習得黄金期にこのような時間とお金を使うのは本当にもったいないです。

幼児英語教室に行かせても・・・
●英語苦手な親でもわかるような内容しかしてくれない
●日本人のお友達が増えるだけ
●ママにはママ友が増えて面倒な関係が増える
●日本語が上手になるだけで英語は全く上達しない


ママ2

トライアルに行ってみたんですが、確かにその通りだと思いました。


言語習得黄金期に子供のための英語アウトプットの場を探したいなら・・・

・子供好きのプライベートネイティブ講師がいる英会話教室を探す
そして
・親がレッスン内容を仕切る

ことがポイントです。


理由は:子供はネイティブ家庭を再現してあげるとネイティブになるから


ママ2

週にたとえ1回でもネイティブ家庭の再現がしてあげられるなら最高かもですね~


それではいいプライベートレッスンの探し方と親がどうやってレッスン内容を仕切るのかを詳しくお伝えいたします。


幼児英語教室が意味ないのはネイティブ家庭の再現になっていないから―プライベートなら日本語が通じる人はゼロ

幼児英語教室はネイティブの先生1人に日本人数名の英語が話せない子供達が集まる場所になります。

おうち英語をしている人ばかりではないし、おうち英語をしていてもレベルは様々。
日本語の方が得意な子供達ばかりなので集まると日本語で話し出します。 当然ですよね。

そうなるとそこは英語空間ではなく、実は日本語空間なわけです。 しかも子供は子供に興味があるので先生の英語よりお友達の話す日本語や動作にばかり気持ちがいってしまいます。

そうならないようにするには日本語を一切話さないネイティブ講師と二人きりにさせるしかありません。



プライベートは高いって本当?

確かに安くはないですが、全く効果のないところにいくらかのお金を出す方がよっぽど高いと思いませんか?

たとえ週に1回でも効果があれば納得するし、将来の子供へのギフトになるわけだからそっちにお金を使った方がいいに決まってます。

●月謝の金額だけで比べない
●時間とお金の両方が無駄になれば安い月謝も高くなる


↑これが理解できないママパパが子育てすると安物買いの銭失いどころか、子供の大切な時間までを失ってしまうことになります。


ママ2

確かに~ 「安物買いの銭と時間失い」をしている親の方が世の中に断然たくさんいる気がします! 気をつけないと!


プライベートができる英会話教室

プライベートもできる英会話教室     プライベートの時間と金額
ベルリッツ   週1回40分 月額24500円+税
シェーン英会話    週1回40分 月額28050円+税
GABA 1回40分で5000円(購入回数により前後)
NOVA   週1回40分 月額22222円+税


幼児英語教室は月謝が1万円以下のところがほとんどですが効果がないのに払うって損じゃないですかね?

プライベートは1か月に20000円~25000円前後で週1回国内留学が出来るとすればコスパいいと思いませんか?

しかもその先生と楽しく遊ぼうという気持ちになったり、先生ともっと話したいと思えたりすると、おうちで見る洋画、英語の動画、CDなどにもっと夢中になります。 そうなるとその効果は週1回のその時間だけでなく、先生と一緒にいない時にも効力を発揮します。


それぞれの様子を写真で少しご紹介します。


ベルリッツ


ベルリッツ


シェーン英会話


シェーン英会話


GABA


GABA


NOVA


NOVA



検討→トライアル→申し込み→講師選び→要望伝える

【プライベート英会話を申し込む方法とその後の対応】

●色々な教室のトライアルをして子供の様子を見つつ親が判断する
●どこのプライベートか教室を選んだら子供好きの講師を選ぶ
●合わない先生なら遠慮せず変更してもらう
●どういう思いでプライベートにしているかを担当者に伝える
●担当者がうまくネイティブに親の気落ちを伝えきれてないならママかパパからつたない英語だとしてもなんとかネイティブ講師に要望を伝える



ネイティブじゃないけど自宅で遊んでくれるバイリンガルの学生さん

自宅にバイリンガルの大学生に来てもらって英語だけで遊んでもらうのも効果的。

日本人なのに英語がペラッペラっていうところは刺激になると思います。
帰国子女の学生さんであれば英語圏の文化や感覚を持っているので英語で遊んでもらうと海外の雰囲気がご家庭に入ってきます。

公式サイトはこちら⇒お迎えシスター


ネイティブとのプライベートの時間も、バイリンガルの学生さんとの時間も丸投げ状態だと時間の質は落ちることがあると思います。

この場合もプライベート英会話と同じで、こちらの気持ちや要望を伝え、合わない学生なら合う学生と出会うまで変更してもらいましょう。

ママやパパがしっかりその学生とコミュニケーションをとっておくことが大切です。



オンライン英会話でもいい?

オンラインでもいいか?というと、出来れば対面で教えてもらう方がいいです。

理由はオンラインだと相手がネイティブでも、そばにママやパパがいるので助けを求められるし、甘えられると思ってしまうからです。
自分が先生の質問に答えなくてもママがいるからいいや、って思いがちです。

でも下の子がいる、家から出られない、色々な事情もあると思います。

そんな時はオンライン英会話の最中にわざと電話が鳴ったり、何かママがその部屋にいられなくなる要因を作ったりして部屋に子供とオンライン上の先生の2人きりにしてしまうといいと思います。

あらかじめこういうことをしてほしい、ということを伝えられるのであれば伝えておくとさらにいいと思います。
※その内容は次のチャプターで説明します。


【オンライン英会話おすすめ】

Global Step Academy

→最初から英語で遊ぶ、英語で考える、英語で何かを習うことが目的のオンラインインターナショナルスクールだから安心

●1か月無料
●入会金0円
●1か月無料期間の後、退会せずに、無料コミュニティプランに入ると・・・
・毎日のライブ英語レッスン利用可能
・動画が見られる
・デジタルライブラリーの本が読める→年齢・カテゴリー別
(ハリポタも無料でレンタルOK)
お得しかない!



Cambly(キャンブリー)

→フリーで外国人とトークというオンライン英会話なので、いい先生を見つければまさに外国人が家にやってきた感じになります。 先生も会社で決められたメソッドをするというわけではないのでリラックスしている雰囲気です。
知り合いの外国人の方をお家にお呼びした感覚で、子供のお世話を頼んでみるといいと思います。

☝オンライン英会話を子供のために選ぶなら
●徹底して海外のスクールがやってくるような仕切り方をしてくれているか
●完全フリーで遊んでもらうか(親がある程度注文を出すけれど)
そのどっちかがいいと思います。
メソッドありすぎだと、せっかく自然習得期なのに「英語の勉強」っぽくなるのはもったいないので避けた方がいいとわたしは思います。



プライベートだからこそ丸投げしないことがコツ

せっかくある程度の費用をかけるのであれば、質の高い時間を作る必要があります。


ママ2

プライベートならちゃんとやってくれるんじゃないんですか? どうやったら質の高い時間になりますか?


お金を払えば質の高い時間が得られると考えていると、英語のプライベートもそうですが、家庭教師とか個別指導の塾とかでも損しちゃいますよ。

幼児のプライベート英会話あるある

●親が丸投げしてるなって感じると適当に接する先生がいる
●英語が話せない日本人の子を目の前にどうしたらいいかわからない先生もいる
●英語で遊んでくれず、英語を教えようとする先生もいる
●難しいことを言ってもどうせわからないと思ってバカみたいに簡単なことしか話しかけてくれない先生もいる


ママ2

なるほど~ 確かに外国人がすべて映画に出てくるような明るいフレンドリーな人ではないし、相手がネイティブの子じゃないとやりにくさはあるんでしょうね~  じゃあどうやってネイティブ家庭を再現してもらうんですか?



次のチャプターでは質の高いプライベートの時間を作る工夫、ネイティブ家庭を再現する工夫をいくつかご紹介します。



幼児英語教室が意味がないのはネイティブ講師にレッスンを丸投げするから―ネイティブを信頼しないのがコツ

ネイティブ講師に叱られそうですが、ある程度本当なので言っておくと・・・

英語圏の人って日本人に比べるといい加減です。

あと子供には甘い、厳しくない、自由尊重みたいな文化があります。

そのためフリートークにしちゃうと、シーンとしてしまったり、You are so cute. ばかり連発してるだけだったりします。

「今日教えたいテーマ」を決めて会話をしてくれる、な~んてことは頼まない限りしてくれません。


おうち英語でママたちがやっているのは
●今日は仮定法を中心に話しかけてみよう
●今日は比較級を中心に英語で遊んでみよう
●今日は受け身を使って話しかけてみよう
みたいにやっている熱心ママもいますよね。


そんなことをネイティブ講師は放っておいたら絶対してくれません。


もし、そんな風に計画的に会話をしてほしいなら、こちらであらかじめしてほしいことを伝えておく必要があるんです。


しっかり話し合い、しっかり伝える、繰り返し伝える


これが大切です。


とはいえ、私の経験ですが、なかなか「はい、わかりました、工夫してみます」と素直に言ってくれて、しかも実行してくれるネイティブ講師なんてほぼいませんでした。


ママ2

じゃあ、どうやって楽しく学べる雰囲気を作ってもらったんですか?


はい、色々やってみたんですが、その中でも良かったと思うアイデアをいくつか挙げてみます。


ぬいぐるみや人形を持っていく

いわゆるお人形ごっこをしてもらいます。

でも
ただ持っていくだけだと
「なんていう名前なの?」
くらいの会話で終わってしまいます。

先生にこれらのぬいぐるみや人形を使って人形劇をしてくださいと伝えておきます。
劇のテーマをあらかじめ伝えておきます。


【人形劇のテーマ】

●人形同士がケンカしたり、仲直りしたり、謝る大切さ、シェアする大切さを知る

●順番に並ぶ大切さ

●ギブの精神

●誰かのお誕生日

●母の日やハロウィンやクリスマスなどの行事

●偉そうな子

●シャイな子

●病院(歯医者)が怖い

など


そして、子供に質問したり、時にはその劇の一部に入れもらったりと工夫してもらうと良いと思います。


ままごとセットを持っていく

ままごとセットを持っていって、ままごとをしてもらいます。


●手を洗ってから食べよう
●野菜には栄養があるよ
●タンパク質を食べると強くなるよ
●炭水化物ばかり食べると太っちゃう
●お料理がめんどくさいから冷凍食品にしようかな?
●手を切らないように気を付けて
●口に物が入っている時におしゃべりしちゃダメだよ


などなど色々な単語やフレーズを言ってもらいます。


え? 3歳の子に炭水化物とかタンパク質とかって・・・


と思うかもしれないけど、ネイティブの子はママが独り言のように言ってるのを小さい頃から聞いているから知らず知らずに覚えてしまうんです。


わたしたち日本人だって日本語の単語を暗記した記憶なんてないはずです。 ほとんどの言葉は自然習得しています。 それは大人がなんとなく使っているからです。 それをプライベートレッスンの時にしてもらうといいわけです。


まあ素直にネイティブ講師が言われた単語をすべて使ってくれるとは思いませんが、伝えておくとそれなりに使ってくれたりします



レゴなどブロックを持っていく

先生が夢中になるレゴやブロックやゲームなどを持っていくと自然に色々なことを話してくれるし、色々な表現も出てきます。


こちらがお客様なわけだから先生が生徒を楽しませ、親を満足させるのが本来の筋ですが、先生を楽しませる方法を親が考えて提案するとより楽しい時間になります。


子供が好きなゲームやブロックで、しかも先生も好きそうなものを選ぶのがポイントです。


外国人講師って女性でも男性でも・・・日本のパパたちみたいなものだと思ったらいいと思います。


子供と遊んでって言ってもつまらないとノリノリで遊んでくれないパパっていますよね?
でもパパも大好きなゲームや遊びだと子供みたいにノリノリになってくれて子供とケラケラ笑って遊んでくれますよね。
それと同じです。


ママ2

なるほど! その例え、よくわかりました(笑) 子供を楽しませたければまずはパパを盛り上げないとっていつも思います。 それと同じで、まずは先生を楽しませることを考えるとうまくいくんですね。 やってみます!



洋書の絵本を持っていく

①洋書の絵本を持っていって

②「我が子に読んであげるみたいに読んであげてください」と頼みます。

③「たとえうちの子が内容を理解していなくても理解していると仮定して接してください」と頼みます。

④「我が子に伝えるみたいに感想を伝えたり、感想を聞いたりなど会話をしてください」と伝えます。

⑤「たとえ、うちの子が何も答えなくても先生の感想を伝えてあげてください」と伝えます。


●笑える本
●ハラハラする本
●自分では読むのが大変そうな本
●ドジな主人公が出てくる本


など子供が反応しそうな本を選ぶといいと思います。


洋画のDVDケースを持っていく

ディズニーの映画とかを見るような年齢のお子さんなら、ディズニー映画とかのDVDケースを持っていき、そのストーリーについて話し合うというのも面白いです。

どの映画が一番好き? 
好きな順番に並べてみよう!

みたいなのも面白いです。


【DVDケースを見て話す内容の例】

●どのストーリーが一番好き?
●それはなぜ?
●僕はこのストーリーが好き、理由は・・・
●どの主人公がかっこいいと思う?
●え? その人? なんで? こっちの方がかっこよくない?
●君はどの映画の誰に似てる?
●ママはどの映画の誰に似てる?
●パパはどの映画の誰に似てる?
●僕(先生)は誰に似てると思う?


みたいにあらかじめ質問してほしいことを伝えておくのも良いと思います。


カードにしておくのもいいかもしれません。
カードをめくって質問が書いてあってそれについて話す、みたいな感じです。


ママ2

そこまで仕切らないとダメなんですね~ 勝手に色々工夫してやってくれるんだと思ってました


もちろんそういう先生もいらっしゃると思いますが・・・
基本、ネイティブ講師を信じて丸投げは危険、と覚えておくと間違いはないと思います。


幼児英語教室、プライベートレッスンを子供が嫌がったら意味ない⇒秘密兵器作戦が有効

※この部分はTwitterでフォロワーの方からご相談をいただいてこの案をこの記事でご提案することを思いつき付け加えました。
バイリンガル子育てと我が家と私(@borderlesskids)Twitter


プライベートでネイティブと二人っきりだと泣いちゃうと思う


ママ2

きっとうちの子、ネイティブと二人っきりにしたら大泣きしちゃうと思う・・・いいのはわかるけど・・・大丈夫かな?


子供好きのネイティブと二人きりで英語しかない空間にして、色々な方法で遊んでもらえたら最高なのはわかるけど・・・うちの子、ママがいないとすごく嫌がって泣き叫ぶんだよね~


ってことあると思います。 うちの娘もそうでした。

でも! そんなことで諦められることではありません。


試して有効だった方法

①新しいおもちゃをプライベートの教室でママがまだいる間に先生と一緒に開けてみる→喜んで遊んでいる間に「ママ、トイレに行ってくるからちょっと待ってて」と言って退室する。 80分なんてあっという間なのでそのまま楽しく終わります。

②ママも一緒にいる中で一緒に遊んだり本を読んでもらったりしていて、途中でわざと電話が鳴るようにしておきます。
「ごめん、電話だ、ちょっと待ってて」と言って退室します。
80分はその「ちょっと」という間に無事終了します。

③ママがいなくても先生と楽しく授業が終了したらシールを貼る、というノートを作ります。 シールが4つとか5つとか集まったら何かを買ってもらえるとか、家族でどこかに行けるとかのご褒美を作っておきます。 それも慣れてきたころには有効です。

色々試行錯誤してみてください。
1週間に一度のたった数十分とはいえ、国内でネイティブ家庭のホームステイが出来ると思えば、色々とアイデアも浮かびませんか?
お子さんの性格に合わせて諦めずに色々考えてみてください。


幼児英語教室は意味ないけどネイティブ家庭空間を作るプライベートレッスンは最高

今回の内容をまとめると

●幼児英語教室が意味ない理由は日本語の方が多く飛び交い、簡単なことしか吸収させようとしていないレッスン内容に月謝を払う意味はママがママ友を作れること以外にはないから

●言語吸収黄金期に意味のない幼児英語教室にお金を払うのは損

言語吸収黄金期だからこそプライベートレッスンに投資して週に1回でもネイティブ家庭空間を作り出す方がコスパはいい

●週1回の楽しい時間を経験すると、もっとあの先生とお話がしたい、もっと色々伝えたいと思うからこそ、毎日のおうち英語で見る動画や映画にも集中し始める

●ネイティブ講師は積極的に密度の濃い時間を作ってくれようとしないと思っておいた方がいい。 親が題材を与えて、ストーリーを与えてネイティブ講師が楽しめる環境を作り出せばうまくいく


【今回ご紹介したプライベート英会話】
●対面型
ベルリッツ
シェーン
GABA
NOVA
お迎えシスター

●オンライン
Global Step Academy
Cambly(キャンブリー)


せっかくの言語習得黄金期、時間とお金の無駄をせずに有意義に過ごすには親の愛と行動力と挑戦しかないと思います。

今しかない!

そんな感じで「いい意味で焦る」ことが重要です。

今回は以上です。

悔いのない言語習得黄金期を楽しくお過ごしください♪♪


人気記事

●教育費系
家計見直しで固定費削減→年間37万減った【面倒だけどやった方がいい】
子育て中の副業は即収入必須【夢実現を子供の成長は待ってくれない】
【子育て最終章】子供の受験と学費を考える専業主婦の再就職
教育費の貯め方−子供の未来が変わる【今できる具体的な方法あり】
【悲報】子育て費用 ほとんどが学費【結果を出さないと意味がない】

●バイリンガル教育・幼児教育系
【バイリンガル教育あるある】日本語と英語が混ざる時の対処法−5選−
英語で遊んでくれるベビーシッター会社9選【子供もママも笑顔】
おうち英語のかけ流し全集!言語も文化もネイティブ【成功立証済み】
子供が小中学生のうちに見せておきたい洋画66選【感性と英語が育つ】
【コスパ最強】ディズニー英語システム効果【20歳の娘を育てた結果】
子供の習い事の選び方−親が決める【プログラミング・英語・国語】
子供が小中学生のうちに見せておきたい洋画66選【感性と英語が育つ】

●受験系
国内国際系学部(英語で授業の大学学部)ほぼ全て紹介
【朗報】家庭教師・個別指導の選び方【反抗期子育ての秘密兵器】
英検2級からのTOEFLの勉強法【はじめの一歩を確実に踏み出す方法】
国内国際系学部(英語で授業)AO入試出願へのロードマップ

●留学系
カナダ親子留学 その1【今すぐ行きたくなる】
【安心】海外留学には楽天銀行デビットカード【緊急時対応付】

●生活系
【家事代行会社6選】月1回家事代行頼む生活は控えめに言って最高
【ドカ食いOK】ダイエットルーティン【即効性サプリの秘密暴露】