バイリンガル教育をしていますが、これからどれくらいお金かかるんだろう? お金かけないと無理なのかな?と不安になります。 コスパよく子供をバイリンガルに導く成功ルートってあるんでしょうか?



結論を言うと、コスパのいいバイリンガル教育成功ルートはあります。
なぜそう言えるかというと友達の子供のバイリンガル子育てがとてもコスパが良く、バイリンガルに、そしていい子に育ったからです。
学費を最大限に落としつつ、最後は国内のオールイングリッシュの大学学部に行き、学費無料留学をしています。

うちより断然お金かけてないのにバイリンガルになってる〜って驚いたのでその友達の子供の例を本記事ではご紹介します。

先日、こんなツイートをしました。

友達の子のコスパいいバイリンガル教育
✅DWE おうち英語
✅公立小→中受
✅小4 2級
✅中高一貫公立校へ
✅中3 準1
✅中3 TOEFL64
✅高1 秋 交換留学でアメリカへ(150万円以下)
✅高2の6月帰国 TOEFL75
✅TOEFL対策
✅高3夏 TOEFL102
✅高3 秋 早稲田国際教養合格
✅大2 交換留学でアメリカへ

1つ1つ簡単に解説しつつ深掘りしていこうと思います。

この記事を書いている私はバイリンガル娘を育て、2019年12月現在、娘は21歳です。 プロフィールにも載せていますが、わりと娘のバイリンガルの仕上がりは良かったのかなと思っています。 TOEFL iBT106, IELTS8.0, 日本の高校の成績は5段階で4.5なので、英語と日本語のバランスもいい方かなあと思います。 とはいえ今、娘はカナダの大学に通っているので、コスパがいいか?というと良くはないですね。 でも英語子育てをしていると英語子育てママ友は多いので、色々なルートでバイリンガルになった子をわりと知っている方だと思います。

以下のContentsの流れで解説していきます。

スポンサードサーチ

コスパいいバイリンガル教育の成功例【DWE⇨高校まで公立⇨安く高校留学⇨早稲田国際⇨学費無料留学】

ここまで読んで
「成功したのかもしれないけど、けっこうお金かかってるじゃない」
って思った人もいるかと思います。

・DWE(ディズニー英語システム)買ったんじゃない
・中学受験したんじゃない
・高校留学とかしてるじゃない
・大学は私立じゃない
・大学で留学までしてるじゃない

確かにそうなんですが、考えてみると小学校から高校まで公立で、留学は高校でも大学でも交換留学なのでコスパはいいと思います。

※高校交換留学は年間150万前後、私費留学だと550万前後
※大学交換留学は生活費のみで授業料無料、私費留学だと授業料プラス生活費で600万前後


ママ2

確かに! そう考えるとコスパいいですね〜


しかも、英語と日本語のバランスや文化のバランスとかもいいと思います。

1つ1つ何が良かったのか、その子のママに聞いていることをお伝えしつつ解説していきます。

DWEでおうち英語子育てをしてた

DWEは「かわいいから」「ディズニー好きだから」という理由でどうしても欲しくなって購入
⬇️
出した金額の元を取ろうとかなり真剣におうち英語を実践
⬇️
いつもおうちでは
・英語の歌が流れている
・英語の動画が流れている
・ママが英語で話しかけている
・ママが英語の絵本を読んであげている
という状況を作り出していました

友達がDWEで良かったと言っていたことで一番印象に残っているのは

・ディズニーだから小学生になっても嫌がらなかった
・ディズニーだから子供の友達が遊びに来た時に持ってると羨ましがられた
・ディズニーだから友達に見ている動画をバカにされずに済んだ
・実際のキャラクターにディズニーランドで会えたから臨場感が増した
・ディズニー映画を英語で見せた時にもすんなり受け入れた

という「ディズニーだから」という理由がたくさんあったことが印象的でした。

この先のお安い留学・学費無料大学留学もすべてDWEに投資したからっていうところからスタートしていると友達は言っていました。



⇨DWE ディズニーの英語システム公式サイトはこちら
無料サンプルがもらえる(我が家も無料サンプルからスタート)

幼稚園・小学校のおうち英語乗り越え方

幼稚園前までのおうち英語と違って、幼稚園、小学校に通うと日本語の勢いが凄すぎてなかなか思うようにはいかなかったようです。

心がけていたことを聞いてみると

・家族で見る洋画は字幕をつけずに見るルールにしていた
・洋楽などを常に流していた
・日本語で返事が返ってきてもママが話しかけられる会話は全て英語で話しかけていた
・子供が英語を嫌がったら、「英語は地球語、あなたは日本人である前に地球人だから英語を嫌がるなら地球に住めない」と言って英語を話しかけ続けた
・バイリンガル大学生と定期的に遊んでもらっていた


バイリンガルの大学生がお迎えサービスはこちら


公立小学校に行ってたけど中学受験をするべく塾へ

中学受験で中高一貫に入れたかったので中学受験をしたそうです。

なぜ中高一貫?
⬇️
高校1年の秋から高校交換留学をさせたかったから

私費より断然安い交換留学に行かせたい

理想的な時期は?
⬇️
高1で行き、高2で帰国すると大学受験に響かないから理想

その理想を実現するには?
⬇️
高校受験があるとその準備ができないから中高一貫なら高校受験がないから中3で高校留学のための資格=ELTiSの対策ができるから中高一貫を選んだ

高校受験があるとどうなっちゃうの?
⬇️
高校受験した子は高2の秋から高3の夏まで交換留学になるからまさに受験に響きまくっちゃう留学になっちゃう。


高1で行って、高2で帰国するルートなら中3で準備が必要ですね。
だから中高一貫っていう発想、すごいです。

なぜ公立校?
⬇️
英語教育は学校以外でお金がかかると思ったから学費は落としたかった

ここが賢い!
大学付属入れて楽しようっていう発想ではなく、英語教育を完成させるために教育環境はいいけれど学費が安い公立を選び、英語は学校以外でお金をかけてさせようと思った、というわけですね。

小4で英検2級合格しました

英検合格したら好きなもの買ってあげる
⬇️
英検準2と2級のダブル合格

英検に合格すると好きなものを買ってあげる、というご褒美付きにして勉強をさせていたようです。
準2と2級をダブル受験したら、すんなり両方合格したようです。

英語子育てを真剣にしていると2級までは楽勝です。
これは英語子育てしているママたちみんながうなづくと思います。


【旺文社 英検ネットドリル】
⇨タブレットとかでサクサク楽しくゲームみたいに勉強できるから楽しめる

公立の中高一貫校に合格

小4から塾に通い、塾の先生や塾友と仲良くなって楽しく受験ができたようです。

この受験で身についたもの
⬇️

・暗記力
・集中力
・達成する喜び
・勉強した結果が数値化する楽しさ
・競争を楽しむ力
・メンタル力

中3で英検準1級に合格しました

英検2級が高校卒業レベルなんて時代遅れ基準

英検のサイトに、「高校卒業程度が英検2級」って書いてありますが、ある程度のレベルの高校に通っている人からすると、「高校卒業なら最低準1級でしょ」って思いますよね。

中学の文法がちゃんとわかっていて、英検準1までの単語を完璧に覚えたら、英検準1級って意外に簡単です。


主婦2

英検準1級なんて取れたら・・・もうどこでも就職できるわよ〜

なんて時代遅れもいいところです。

中3で合格って・・・すごいけれど、高校1年くらいならけっこう準1級合格者はいるはずです。

小さい頃に英語子育てしているなら中学で英検準1級は目指したい

中学の文法と準1級の単語を完璧以上の完璧に覚えたら合格すると思いますよ

【旺文社 英検ネットドリル】
⇨タブレットとかでサクサク楽しくゲームみたいに勉強できるから楽しめる

中3で始めてのTOEFLが64でした

英検準1級はだいたいTOEFL iBT65前後

英検準1級がだいたいTOEFL iBT60~68くらいだと思うので、英検準1級持ってるならTOEFL64は納得です。

※慣れないとなかなかスコアが取りにくい特殊な試験なので、英検準1級あってもはじめてのTOEFLなら40点前後になることもあります。

【参考記事】

英検2級からのTOEFLの勉強法【はじめの一歩を確実に踏み出す方法】

TOEFL iBT テスト内容

高校1年の秋から交換留学でアメリカへ

理想の高校交換留学は
高1の秋出発⇨高2の6月〜7月帰国

高校1年の8月の終わりに行って、高2の6月〜7月に帰国っていうパターンが一番です。

なぜなら大学受験にあまり差し障りがないからです

もし高2の8月の終わりに行って、高3の6月〜7月に帰国だとAO入試はほぼ間に合わない可能性が高いし、一般受験だと1年海外に行っている遅れ分を取り戻すのに時間が足りなすぎます。


ママ2

だから中高一貫校に行ったんですね



その通り! 中高一貫でなければ高1の8月の終わりに高校交換留学はいけません。

なぜなら準備を中3の秋くらいからスタートしないといけないからです。 高校受験があるなら、ちょうど受験真っ只中で、留学のための英語資格準備なんてしている場合ではないはずですからね。


ママ2

どんな準備、資格が必要ですか?



ELTiSという試験を受けて行きたい国に合格するスコアを取らないといけません。


ママ2

やっぱり子育てって情報収集と実行力ですね。 中高一貫校に入って、しっかりELTiSの対策をしたっていうのはすごいです。



私費で行くと交換留学の4倍〜5倍の金額がかかるのでしっかり準備して実行するといいですね。

⇨文部科学省の高校留学に関するページはこちら

高校2年の6月に帰国:帰国時TOEFL75

渡航前が英検準1級なら英語力はかなり上がって帰国できる

帰国してすぐ受けたTOEFLが75っていうのは納得です。
なぜなら渡航前に英検準1級の実力があったからです。

とはいえ、「あ〜、75か・・・100には届かなかった、残念」

とここで英語学習を終わりにしてしまう高校生が山ほどいます。


ママ2

留学してこれくらいなら、日本でこれ以上スコアが上がるなんて思いませんよ〜 これ以上、日本でスコアは上がるんですか?



はい! ちゃんとやれば留学後は爆伸びします!
なぜなら留学しただけでは荒削りの英語力です。
その後にしっかりスコアを意識して勉強することで英語力がある程度の完成に近づきます。

そう、帰国後に真剣に英語の勉強すると英語力は爆伸びするんです!


ママ2

留学して帰国した時が一番英語力が高い時で、それ以降は下がる一方だから、帰国時のスコアで受験大学を決めてしまいそうだけど、違うんですね〜


違います!
帰国後に真剣にスコアを意識して勉強すると英語力はビジネスレベルにかなり近づいて、国際系の大学学部に合格圏内のTOEFL iBT100前後になっていきます。


ママ2

ここ、知らないママ、知らない高校生、多いでしょうね〜

めちゃくちゃいると思います。 そしてめちゃくちゃもったいないですね。

帰国後、TOEFL対策の勉強を真剣に取り組む

高2の夏に帰国してから高3の秋まで頑張り続けます

●TOEFL iBTスコアアップ
・TOEFL単語すべて暗記
・たくさんのTOEFL Readingをこなす⇨復習
・たくさんのTOEFL Listeningをこなす⇨復習
・たくさんのTOEFL Integrated Writingを書く⇨添削⇨rewrite
・たくさんのTOEFL Independent Writingを書く⇨添削⇨rewrite
・何度もTOEFL Speaking の練習


●SATスコアアップ
・SAT単語暗記
・SAT 過去問やりまくり⇨復習しまくり
・SAT数学も問題を時まくり⇨復習しまくり


ママ2

SATって早稲田大学国際教養学部に不要では?


SATを学んだ方がいい理由

①TOEFL のスコアを80で止めず90〜100以上に行かせる力があるので、TOEFLだけやってると80から90で止まりがちだから
②TOEFL のリーディングが簡単に感じるのでTOEFL のスコアが上がる傾向
③早稲田大学国際教養学部のアカデミックな能力を書く欄にSATスコアを記入できるので英語力アピール可能
※上智大学国際教養学部と併願する人が多いので、たくさんの出願者がSATをアピールしているのでSATのハイスコアは持っていた方が有利


ママ2

なるほど〜 そうだったんですね!


高校3年の夏にTOEFL102達成⇨早稲田大学国際教養学部AO入試合格まで

早稲田大学国際教養学部AO入試合格への道

高3の8月末〜9月初旬までのスコアが早稲田大学国際教養学部に間に合います。(2019年現在)


ママ2

TOEFL iBT102あれば早稲田大学国際教養学部に合格しますか?


実力的には合格圏内だと思いますが、当日の筆記が重要視されているみたいなので、当日の筆記で頑張れないとスコアが100を超えていても不合格になります。

逆に100以下でも当日にうまくいくと合格します。

また学校の成績が5段階で4を下回っていると、相当スコアがいいとか、当日の筆記を頑張らないと厳しいですね。


ママ2

要するに、英語力を示すTOEFLスコアと、高校3年間の評定平均と、英文志望理由書の内容と、当日の筆記試験のトータルバランスってことですね

その通りです。 学校成績も高校1年から3年までなので、中学くらいからこの情報を知っていると高校入学時から計画して行動できますね。

高校3年の秋に早稲田大学国際教養学部合格

早稲田大学国際教養学部に合格した内訳は・・・

・学校成績 4.2/5.0
・部活:帰宅部
・活動:1年のアメリカ交換留学経験
・TOEFL iBT102
・SAT 590/670
・志望理由書:外国人労働問題で書いた
・当日筆記:本人感覚でうまくいった感触

早稲田大学国際教養学部2年の時に交換留学でアメリカへ

早稲田大学国際教養学部の留学について

早稲田大学国際教養学部は大学2年次に留学必須です。
国は選べますが、各大学にTOEFLやIELTSの基準、そしてGPA(大学の成績)の基準がありますので希望の大学に行けるかどうかはTOEFL、IETLSスコアやGPAにかかっています。


ママ2

いつまでにどのくらい必要?

・大学1年の秋までになるべく高いTOEFLやIELTSのスコアが必要
・大学1年の前期のテストの成績がGPAになるので頑張る必要がある


ママ2

学費ってどのくらいかかるの?


交換留学の場合、海外大学の学費はかかりません!


ママ2

え? 学費ゼロ? 本当に?

・基準のTOEFLスコアやIELTSスコアがあって、基準のGPA(大学1年前期の成績)があると出願できます。
・たくさん出願できるので、チャレンジ大学(人気でスコア基準も高いところ)から、スコア基準が低くて合格しやすいところまで色々出しておくとどこかに行ける
・複数合格したら1つに決める
・海外大学の学費は不要ですが早稲田大学へ学費は支払います。
・海外での生活費は自分で支払います。(寮費・食費・生活費・航空券など)


ママ2

海外大学って年間500万とかするところが多いのに学費無料なんて、めっちゃお得! TOEFLスコアが高いってそれだけでコスパめちゃくちゃいいんですね!

本当にその通りです。


詳しくは早稲田大学留学センターへ

コスパのいいバイリンガル教育の成功秘訣は英語と日本語の言語のバランスと、英語圏と日本の文化のバランスが大事

バイリンガルと一言で言っても全員がバランスがいいわけではありません

例えば・・・

インターナショナルスクールの子

英語は得意ですが、日本語の読み書きが苦手だったり、インターナショナルスクール以外の日本人とのコミュニケーションが苦手だったりします。

帰国子女

英語も中途半端で、日本語の読み書きが苦手で日本で良い成績を取れない子もいます。

海外経験ゼロ

英語もしっかり学んでスコアも高いし、日本語も話す、読む、書く、聞くのバランスもいいし、日本人としての常識もしっかりしているけれど、真面目すぎて堅すぎて英語圏に馴染めない人もいます。

⬇️

今回ご紹介した早稲田大学国際教養学部に行った子

・英語と日本語の言語バランス
⇨日本語が強いけど両方アカデミックレベルでOK

・英語圏と日本の文化バランス
⇨日本寄りだけど、どちらの国でもコミュニケーション問題なし

なぜそんなにバランスがいいの?

・幼少期からのDWEで英語圏の発音とノリを吸収

・幼少期からのDWEで基本的な英文法を自然にマスター

・洋楽で踊るダンススクールに通ってた(ここでうちの子と知り合いました)から小さい頃から海外のノリはなんとなく理解

・中学受験で努力することを覚える

・中高一貫校なので入学後も勉強し続ける

・この時点で日本語と日本文化が強くなりすぎているけれど、大学受験があったのでTOEFL、IELTSのスコアを上げることに集中したので英語力を爆上げできた
※勉強する、努力する習慣が出来ていたからこそのスコア達成

・早稲田大学国際教養学部に入学できたので、授業がオールイングリッシュとなり、読む、聞く、話す、書くがすべて英語という生活がスタートして英語力さらにUP

・とはいえ生活は日本で文化が日本寄りだったけれど、早稲田大学国際教養学部は大学2年次留学必須なので1年間アメリカの大学に行くことになり、本場の英語、文化に入ることで英語と英語圏文化がかなり強くなっていった

両言語+両文化のバランスの良いバイリンガル子育てはある程度計画して進めていくと可能になります



ママ2

帰国子女だから、インター行ってるからバイリンガルになれるっていう簡単なものでもないんですね

その通りです!

バイリンガル子育ては海外に行けば、お金かければ、っていう簡単なものではないんです。
でもつまり、あまりお金をかけなくても頭を使って愛情をかけて

✅小さい頃からの英語環境
✅英語圏のノリを自然習得
✅努力できる力を身につけさせる
✅自力で大学からの英語環境を手に入れる
✅英語力上げれば安く留学できる


できるってことです!


それでは今回は以上です。

質問はTwitterから受け付けますので、お気軽にどうぞ。

Borderless Kids(@borderlesskids)Twitter


人気記事

●教育費系
家計見直しで固定費削減→年間37万減った【面倒だけどやった方がいい】
子育て中の副業は即収入必須【夢実現を子供の成長は待ってくれない】
【子育て最終章】子供の受験と学費を考える専業主婦の再就職
教育費の貯め方−子供の未来が変わる【今できる具体的な方法あり】
【悲報】子育て費用 ほとんどが学費【結果を出さないと意味がない】

●バイリンガル教育・幼児教育系
【バイリンガル教育あるある】日本語と英語が混ざる時の対処法−5選−
英語で遊んでくれるベビーシッター会社9選【子供もママも笑顔】
おうち英語のかけ流し全集!言語も文化もネイティブ【成功立証済み】
子供が小中学生のうちに見せておきたい洋画66選【感性と英語が育つ】
【コスパ最強】ディズニー英語システム効果【20歳の娘を育てた結果】
子供の習い事の選び方−親が決める【プログラミング・英語・国語】
子供が小中学生のうちに見せておきたい洋画66選【感性と英語が育つ】

●受験系
国内国際系学部(英語で授業の大学学部)ほぼ全て紹介
【朗報】家庭教師・個別指導の選び方【反抗期子育ての秘密兵器】
英検2級からのTOEFLの勉強法【はじめの一歩を確実に踏み出す方法】
国内国際系学部(英語で授業)AO入試出願へのロードマップ

●留学系
カナダ親子留学 その1【今すぐ行きたくなる】
【安心】海外留学には楽天銀行デビットカード【緊急時対応付】

●生活系
【家事代行会社6選】月1回家事代行頼む生活は控えめに言って最高
【ドカ食いOK】ダイエットルーティン【即効性サプリの秘密暴露】