バイリンガル教育したいけど、ネットで調べると、しない方がいいとかもあるし、どうなんだろう? 英語は大切だと思うけど、子育てに失敗したくないし、英語はさせたいし・・・ 失敗しないでバイリンガルにさせる方法ってないのかな? 周りに反対する人もいるし・・・迷ってます

そんな疑問にお答えしつつ
失敗せずにバイリンガルにさせる方法をお伝えします

バイリンガル教育って、周りからの批判もこの令和になった今もあるようですね。
日本語が遅れるよ、心が育たないよ、などなど老害と呼ばれる世代からと、その影響を受けた若い世代からの反論があるようですね。

結論! ちゃんとやれば失敗しません!
っていうか失敗する人って途中で辞めちゃう人だと思いますよ

知識や情報さえしっかりあれば、失敗することはありません。
大成功するかどうかは、その親と子次第ってところはありますが、失敗ってほとんどないと思います。

本記事ではバイリンガル教育に失敗する例や失敗しないための方法をお伝えいたします。

✴︎この記事を書いているわたしは、自分はバイリンガルとは言えないけれど20歳になるバイリンガル娘を育てました。
日本で英語の幼稚園に入れたり、カナダ親子留学をしたり、日本でインターナショナルスクールに入れたりして様々な人たちに会ってきました。 インターに行ったからと言って英語はできても日本語が出来なくなる人、英語の幼稚園に入れたのに英語ができない子、留学したのに英語があまり上達しない人、たくさん見てきました。 どうやったらバイリンガルになれるのかはわりとわかっている方かなあと思います。

以下のContents の流れで解説していきます

スポンサードサーチ

バイリンガル教育 失敗しないために:発音はずっと残る

【英語が母国語意識】
赤ちゃんから3歳くらいまでに英語をたくさん聞かせて、お家で英語を話しかけていると、英語は自分の言葉なんだっていう意識が高まりますので、英語でニュースを流していても、洋楽を流していても、幼児用の映像を英語で流していても、自分の言語だと思って一生懸命聞きます。

【日本語も母国語意識】
日本に住んで入ればですが、日本語は一歩外に出るといやでもたくさん耳に入ってきます。
自分が住んでいる国では日本語なんだ、日本語も自分たちの言語なんだって思います。

【両方の発音がネイティブに】
そう思ってしまえば、両方の発音はネイティブになります。
もちろん始めた時期にもよりますが、赤ちゃんからであれば確実です。

【発音がネイティブって大事】
英語は世界中が話す言語なので、発音はそれぞれです。
イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランドなどなども違いますし、地域によってもまた違います。
もちろん我々日本人の日本語訛りのある英語、中国訛りのある英語、フレンチ訛りのある英語も英語です。

でもやはり、英語圏の発音を習得できれば、英語圏での生活、就職などには便利だと思います。

それをゲットできる乳幼児英語教育に失敗ってあるでしょうか?

バイリンガル教育 失敗しないために:4-5歳で中高生の英文法力

英語圏の4-5歳ってどれくらいの英語を話していると思いますか?
かなり高度です。
たまに日本人の4-5歳の子とママの会話を聞いていて思うんですが、日本語レベルもかなり高いですよね、4-5歳って。

以下の文章を英訳しなさいっていう問題に、中学生が正解できると思いますか?
一般的にバイリンガル教育を受けていない中学生です。
高校生だとしても、難しいのではないでしょうか?

次の文章を英訳しなさい

【問 1】
明日、雨降ったらどうするの?
遊園地には行かないの?
行かないからってずっと家にいるのはやだよ〜
もし行かないなら何か楽しいこと考えて〜

【問 2】
友達の○○ちゃんのとこ、夏休みにハワイに行くんだって。
いいな〜 わたしも行きたい。
ハワイってどこ?
もし無理ならいいけど、うちはどこに行くの?
だっていつも○○ちゃんに自慢ばっかりされてムカつくんだもん。

【問 3】
ねえ、○○くんがいつも△くんにいじめられているんだよね。
まあ○○くんが先生に質問されてもいつも黙って答えないから変な子だとみんなに思われているんだけど。
わたしも笑ったりしちゃうけど、いじめたらよくないと思うんだ。
この間は後ろから勢いよく押されて倒れちゃったの。
それってひどくない?

【問 4】
いつもママは妹の○○ちゃんが泣いてると心配してキッチンから来るのに、わたしが一生懸命呼んでも、「待っててって言ってるでしょ」って言うから本当にやだ〜
妹になりたかった〜 お姉ちゃんなんて本当に損だと思うよ

いかがでしょうか?
中高生が「こんなの簡単じゃん!」とは言わないはずです。

それをバイリンガル教育を幼少期からしていれば、4-5歳で出来てしまうわけだから、なぜ反対する人がいるんでしょうか?

バイリンガル教育 失敗しないために:日本語の心配は日本にいるなら無用

これはやってみればわかることなんですが、日本に住んでいる場合、日本語ができなくなることはありません。
我が家は、日本語をできなくさせようとしているくらい、日本語から遠ざけて4歳前まで日本で英語で子育てをしていましたが、日本語は不思議なくらいにできるようになってしまいます。

【我が家が日本語から逃げていた方法】
公園も他の子がいない時間に行く
英語の幼稚園(プリスクール)で仲良くなった外国人としか遊ばせない
日本語のテレビは娘が起きている時は絶対につけない
日本語での会話は夫婦の緊急時以外はしない
他人から電話がかかってきた時のみ娘はわたしの日本語を聞く

ここまで徹底しても

・おばあちゃんやおじいちゃんとは日本語
・買い物に外に出れば日本語
・遊園地などに行けば日本語
・東京ディズニーランドも日本語、ミッキーも日本語
・その他いっぱい日本語

そのため、外で日本語で話しかけられても、どこでど覚えたのか、日本語でしっかり答えられるようになっていました。

住んでいる国の言語は強い!!

バイリンガル教育 失敗しないために:英語圏に住んでいるなら日本語重視

子ども達の言語は、幼稚園や学校が生活の中心になると、家での言語より学校の言語が強くなります。
そのため、英語圏の学校に行かせている場合は、ご家庭で日本語を使うことを徹底したり、日本語のテレビや動画などを見せたり、日本のことに関心を持たさない限り、日本語なんて必要ないって思ってしまいます。

娘も、日本にいた時は日本語もできたのですが、カナダに行って2年、3年と過ぎると、日本語で話しかけても、英語でしか答えなくなっていきました。

【日本のアニメやドラマ】
日本のアニメやドラマなどを見せて、ようやく興味を持ち始めてくれたので次々に日本から送ってもらって見ていました。
でも、わたしの時代のものばかりだったので、ドラマは「あぶない刑事」とか「東京ラブストーリー」とか「わたしをスキーに連れてって」みたいなものばかりで、いまだに娘はわたしの世代と話が合います。
日本で1番好きなタレントは?って聞くと
「まっちゃんと舘ひろしと阿部寛」とか言います(笑)
1番好きな日本の歌手は?って聞くと
「サザン」って言います(笑)
おかしいけれど、それらのおかげで日本への興味が増えていったので、日本語も少しずつできるようになっていきました。

【週末の日本人学校】
我が家は期間限定でカナダに滞在する親子留学でしたが、ずっと住まわれる場合は、週末の日本人学校などで日本語を話すお友達を作るなどしているといいみたいです。
カナダにずっと住んでいる日本人とカナダ人のハーフの子たちはそうやっていました。

【日本語の話しかけ方】
●通常は
母親っぽく話しかけず、友達っぽく話しかけていました。
「日本語=古臭い」ってならないように、今どきっぽい言葉も使いつつ、楽しい雰囲気で話しかけていました。
「今日、学校どうだった? え? まじか〜 ヤバ〜 で、どうしたの? え? ダメじゃん! あのね〜 そういう時はさ〜・・・」
みたいな感じで。
●真剣な時は
だんだん子どもが成長してくると、母親であるわたしの第一言語である日本語でしっかりと言葉を伝え、気持ちを伝えていく必要があることが増えます。
その時はきちんとした日本語で、しっかりと伝えていきました。
成長すればするほど、こういう機会が増えていき、ケンカみたいになることもありましたが、そのおかげか? 日本語でのディスカッションとかディベート、娘は強いです。
論破するほど日本語で話し出します。
これもまた、真剣な時に日本語っていうのを徹底したからかもしれません。

バイリンガル教育 失敗しないために:思春期をどう通り過ぎるか?

小学校の時期は、住んでいる国、行っている学校によってバイリンガルの種類がが違います。

バイリンガルだけど
英語が強い子
日本語が強い子

【対策は弱い言語の文化の魅力を伝える】
弱い言語を無理に教えようとする→劣等感があるので嫌がる
弱い言語の国の楽しさを伝える→喜んでくれる

どちらかというと日本語が弱い中高生

●日本語が弱い
日本語が弱いのであれば、日本語の楽しい映画、ドラマ、バラエティなどを見せることが大切だと思います。
話せていてもお笑いがわからなかったりします。
ヒソヒソっと話して、その後に会場が大爆笑!って時に娘が
「なんでみんな笑ってるの?」
とか言ってきたりしました。
その時、言語も文化もまだまだバイリンガルじゃないと気づかされました。

Youtubeで日本のバラエティ

https://youtu.be/3hVH57l6HMI

これ以来、泉谷さんのファンになった娘です。
「かわいいおじいちゃん」と言って、泉谷さんの動画を色々と探し出しました。


これ以来、「笑ってはいけない」の大ファンになり、まっちゃんの大ファンにもなっています。

くだらないことかもしれませんが、お笑いっていうものから、日本への興味、日本語って面白いっていうきっかけになってくれました。

Youtube で日本の勉強を英語で理解

勉強に関しては日本語の教科書が理解できない時はYoutube でそれを英語で見て理解してから、日本語の教科書を読む、という流れにしていたようです。
得意な言語で学んでから、学校で使う言語で覚え直す、という、面倒ですが、そういうことをやっていかないとなかなかバイリンガルになるのは難しいかもしれません。

日本の子と触れ合うサマーキャンプに参加

海外から一時帰国中などに、日本の子たちと触れ合う機会を作ってあげましょう。

【サマーキャンプ】
そらまめキッズアドベンチャー
トムソーヤクラブ
夢職人
YMCA

【日本の公立校に行く】
夏に北米から日本に一時帰国する場合は、市役所などにお願いすると、6月と7月だけ近所の公立の小中学校に通えます。
起立・礼とか、ラジオ体操とか、日本の学校の雰囲気が学べます。
小学生くらいだとかなり歓迎してくれます。
中学生の反応はその学校によると思いますが、小学生だと
「え? カナダから来たの? 英語ペラペラ? すげ〜」
みたいに大歓迎されるのでいい気分になれます。

【日本のサマーキャンプや塾の夏期講習に行く】
英語は話せるけれど、文法的に怪しいっていう場合(大きくなってから海外に行った場合は心配)、英語のライティングチェックなどをしてくれる夏期講習に行くと良いでしょう。
国語や算数などの塾に通うことで日本の学校体験ができます。

どちらかというと英語が弱い中高生

【帰国子女だけど英語から離れている子】
娘の場合、中学の時は日本語のテレビを多く見せて、日本の学校4年目になる高校1年生からは英語のYoutube や映画をよく一緒に見ていました。

その頃、「Youtubeばっかり見てないで中間テストの勉強して!」なんて言っていましたが、これが彼女にとっての英語から遠ざからない方法だったんだと思います。

【一度も海外の学校に行ったことがない子】
一度も海外経験がなくても、海外の動画や映画に興味があると、英語の勉強のモチベーションが上がり、乳幼児期にバイリンガル教育を受けていなかった子でも英語をがんばって高校3年でTOEFL iBT100 になる子もたくさんいます。

留学経験がないのになぜ英語が得意なの?って聞いてみると、きっかけはこういう動画や映画に興味を持ったからっていう理由がかなり多いです。

中高生の気持ち

将来必要だから英語→うるさいな〜
将来の就職に有利だから英語→就職とかどうでもいい
大学受験に英語の配点が多いから英語→わかってる〜 でもやりたくない

かっこいい、面白い、素敵、興味あるって思うと、かじりついて見てくれます。



バイリンガル教育 失敗しないために:読み書きについて

どちらかというと日本語が弱い子の読み書きは?

●海外にいる場合は週末日本人学校
海外にいらっしゃるなら週末に日本人学校に行くのが1番でしょう。
上記のような日本語への「興味づけ」ができていれば、そこまで嫌がらなくなると思います。
日本人学校のお友達とのメッセージは日本語にするなどにすると良いですね。

●日本人学校がない場合
日本語学校がない場合は、ご自宅で簡単なドリルなどをやってみると良いでしょう。
日本のお友達とLINEしたり、日本語でメッセージをやり取りする相手がいるといいですね。
おばあちゃんとかだとだんだん「え〜 めんどくさい」と言って返事しなくなっちゃいますから、できたらお友達がいいですね〜

どちらかというと英語が弱い子の読み書きは?

日本でバイリンガル子育てをしていると、簡単なおしゃべりはできるようになっても、本が読める、文章が書けるというレベルにするのは大変ですよね。
夏はInternational School にてサマーキャンプをやっていて、読み書きまで教えてくれるところもあります。
海外でもありますが、そんなところに参加させてみて、動機付けをしてから、ご自宅で教えていくのが良いでしょう。

【インターナショナルスクールのサマースクール】
St. Mary’s International School
Yokohama International School
Aoba Japan International School
Canadian Academy Kobe Japan
Fukuoka International School
ISAK JAPAN
Nagoya International Scohol
Hokkaido International School

その他海外のキャンプなどは以下の記事も参考になさってください

【高校生からTOEFL学習】
バイリンガル教育のゴールはTOEFL→SATです。
間違ってもTOEICではありません。
せっかく小さい頃から英語をさせているのにゴールがTOEICは残念です。
参考記事→TOEICとTOEFLの違い

TOEFLは簡単に言うと、英語圏の小・中学生の教科書が読めて、授業が聞けて、そのレベルの作文が書けて、そのレベルのスピーチができるという学習です。
いくら満点でもネイティブレベルの高校3年生になれるかというと、ちょっと違いますが、かなり近づけます。

バイリンガル教育 失敗しないために:失敗って?

失敗に見えるけれど失敗とは言えない例

【失敗に見える例 1】
英語圏に住んでいて日本語も教えていたし話しかけていたけれど、日本語は得意ではなくなってしまった。

その子の生きる国が日本ではない方が合っていたということで、特に失敗ではないと思います。
日本語もゼロではないはずなので、大人になって必要であればがんばると思います。

【失敗に見える例 2】
バイリンガル教育を幼少期からしてきたけれど、中高生くらいですっかり興味がなくなり、英語は小さい頃に覚えたレベルで止まってしまった。

ママパパが頑張ってきても、その子が選んだ道が英語とはあまり関係なかっただけだと思います。
その子はママパパのおかげで「選択」をすることができたのでラッキーだと思います。
英語を極める? 極めない?って。
それでも基礎はできているので、やる気になればまたやると思います。

これはちょっと大変かもという例

これらも捉え方で、失敗だと思わない方も多いと思います。
ただ、これから子育てをしていく方の参考になればと思います。

●英語がほぼできない状態で中学生と高校生を英語圏で過ごす。
6年間、「なんとなくわかる」レベルの言語で過ごしてきたため、中高生レベルに心や脳が発達しておらず、小6で止まっている。
日本語でも英語でも何かを上手に表現できないし、その年齢にあったレベルのものが読めない。

●英語圏から日本に高校から戻る
日本語を学ばせようとして高校からはじめて日本の学校へ。
古文、漢文はもちろんのこと、家庭科も保健も生物も世界史もすべてが日本語で成績が5段階の2しか取れない。 取れても3。
英語力があるのに海外の大学にもそのGPA(評定)では行けないし、英語力を生かせる国内国際系AO入試にも評定で引っかかって不合格になるし(評定の基準がない大学学部も評定が低いと合格できない)、せっかく英語ができるのに大学の行き先がなくなる
※戻すなら大学に関わらない小・中学生からがおススメ

その他、色々ありますが・・・
以下のことに気をつけておくと良いと思います。

「言語の習得」と「中学校、高校に行く」のは別問題

1年間(10ヶ月)の留学で、苦手言語の学校を「体験」するのであれば問題なしだがそれ以上になると心と脳に影響がある可能性がある

学校は言語を使って色々なことを学んで脳と心を成長するところ

バイリンガル教育 失敗しないために:まとめ

・バイリンガル教育において、途中段階は弱い言語があって当然

・弱い言語をどうするか常に親が考えて工夫することが大切

・将来のことを考えさせるより、弱い言語を楽しませる方法が大切

・言語は教えるより環境に入れて動機づけすることが効果的

・得意な方の言語で脳と心は成長する

・言語の習得のゴールはは20歳過ぎだからまだまだ続く

・嫌がっていたら「言語習得の大切さの説明」よりも「動機づけ」の方法を考える方が近道

あまり深刻に考えず、楽しんで、色々なことを工夫していくと、ママパパも2つの言語の色々な情報が得られて楽しくなっていきます。

今の時代はYoutube などもあります。
ぜひ活用しながら、お家が世界になるような楽しいバイリンガルライフをお過ごしください♪♪

というわけで以上です。
質問はTwitterから受け付けますので、お気軽にどうぞ。
バイリンガル子育てと我が家と私(@borderlesskids)Twitter


人気記事

●教育費系
家計見直しで固定費削減→年間37万減った【面倒だけどやった方がいい】
子育て中の副業は即収入必須【夢実現を子供の成長は待ってくれない】
【子育て最終章】子供の受験と学費を考える専業主婦の再就職
教育費の貯め方−子供の未来が変わる【今できる具体的な方法あり】
【悲報】子育て費用 ほとんどが学費【結果を出さないと意味がない】

●バイリンガル教育・幼児教育系
【バイリンガル教育あるある】日本語と英語が混ざる時の対処法−5選−
英語で遊んでくれるベビーシッター会社9選【子供もママも笑顔】
おうち英語のかけ流し全集!言語も文化もネイティブ【成功立証済み】
子供が小中学生のうちに見せておきたい洋画66選【感性と英語が育つ】
【コスパ最強】ディズニー英語システム効果【20歳の娘を育てた結果】
子供の習い事の選び方−親が決める【プログラミング・英語・国語】
子供が小中学生のうちに見せておきたい洋画66選【感性と英語が育つ】
バイリンガル教育の方法:親の英語力UP方法

●受験系
国内国際系学部(英語で授業の大学学部)ほぼ全て紹介
【朗報】家庭教師・個別指導の選び方【反抗期子育ての秘密兵器】
英検2級からのTOEFLの勉強法【はじめの一歩を確実に踏み出す方法】
国内国際系学部(英語で授業)AO入試出願へのロードマップ

●留学系
カナダ親子留学 その1【今すぐ行きたくなる】
【安心】海外留学には楽天銀行デビットカード【緊急時対応付】

●生活系
【家事代行会社6選】月1回家事代行頼む生活は控えめに言って最高
【ドカ食いOK】ダイエットルーティン【即効性サプリの秘密暴露】